Memo

メモ > サーバ > 各論: Git > WordPressをGitで管理

■WordPressをGitで管理
■方針 WordPress自体が自身のプログラムを書き換えるため、最低限のファイル(テーマと.htaccess)のみgitで管理する 自作プラグインなど、他にも管理対象があれば追加する ■Gitへ登録 ローカルにWordPressを普通に設置&動作確認 SourceTreeでリポジトリを作成 「+ → Create」 保存先のパス: (WordPressを設置したフォルダのパス) 名前: (任意の名前) 種類: Git フォルダが存在する旨の警告が表示されるが、そのまま進める .gitignoreを作成(以下の場合、sampleテーマのみGit管理する)
Thumbs.db .DS_Store /wp-config.php /.htaccess /.htpasswd /index.php /license.txt /readme.html /wp-*.php /xmlrpc.php /wp-admin/* /wp-content/* !/wp-content/themes /wp-content/themes/* !/wp-content/themes/sample /wp-includes/*
プラグインも管理対象にするなら、以下も追加する
!/wp-content/plugins
サンプルとして以下のテーマを導入(何でもいい) https://wordpress.org/themes/sosimple/ Bitbucket上にリポジトリを作成(リポジトリは空のままにしておく) SourceTreeでローカルリポジトリにリモートリポジトリを追加 「設定 → 追加」 リモート名: (任意の名前) URL/パス: (Gitのパス) SourceTreeでローカルリポジトリからリモートへプッシュする設定 | studio9 personal http://personal-studio9.com/sourcetree_push/ SourceTreeから普通にコミット&プッシュ(コミット前に、意図したファイルのみが対象になっているか確認する) これで、最低限のファイルのみGitで管理される ■Gitから取得 WordPressを普通に設置&動作確認 WordPressを設置したフォルダ自体の名前を一時的に変更 本来の場所にフォルダを作成し、その中にクローン(ファイルの所有者や権限に注意) 一時的に名前を変更したフォルダから、各ファイルを本来の場所に移動(.htaccess以外は丸ごと上書き、で大丈夫のはず) コミット対象が発生していないことを確認 WordPressを動作確認 WordPressの管理画面からテーマを変更&動作確認 ■複数台構成のサーバで稼働させる マルチAZ環境でWordPressを使う方法は AWS.txt を参照

Advertisement