Memo

メモ > 技術 > ツール: Blender > 基本操作(オブジェクトの作成)

■基本操作(オブジェクトの作成)
以下の書籍をもとに進めていく ここでは、一つ一つのオブジェクトを作成する際の手順を整理する Blender 2.8 3DCG スーパーテクニック https://www.amazon.co.jp/dp/B0841Z7BTB 入門Blender2.9 〜ゼロから始める3D制作〜 https://www.amazon.co.jp/dp/479806128X Blender のマテリアル,スムースシェード (smooth shade)(Blender 2.9 系列で説明) https://www.kkaneko.jp/db/cg/blendermaterial.html ■オブジェクト作成の基本的な流れ 1. ライトとカメラを削除する。立方体も、不要なら削除する 2. 名前を付けて保存する 3. オブジェクトを配置し、サイズや形状を調整する 4. 底面がワールド原点になるように移動する 5. Ctrl+Aからスケールを適用する(ベベル設定の準備) 6. ベベルを設定する 7. スムーズシェードを設定する 表示が崩れた場合、「プロパティ → オブジェクトデータ → ノーマル → 自動スムーズ」にチェックを入れる 8. マテリアルの名前を調整する 9. マテリアルプレビューに切り替え、マテリアルプロパティでベースカラーを設定する 10. オブジェクトを結合する 11. オブジェクトの名前を調整する 12. アセットとしてマークする 13. 保存して完了 ■オブジェクト追加 オブジェクトを追加すると、画面左下に「最後の操作を調整」パネルが表示される 消えてしまった場合、「F9」を入力すると再度表示される ■視点操作 操作中に視点回転の中心がワールド原点からズレた場合、 「ビュー → 視点を揃える → アクティブにアクティブに注視」 とすれば戻すことができるみたい 何故ずれることがあるのかは不明 ■オブジェクト操作 オブジェクト選択中に、以下のショートカットを使用できる 「G」を入力 … 移動(Grabの意味。さらに「X」「Y」「Z」を入力すると、その軸でのみ移動できる) 「S」を入力 … 拡大縮小(Scaleの意味。さらに「X」「Y」「Z」を入力すると、その軸でのみ拡大縮小できる) 「R」を入力 … 回転(Rotateの意味。さらに「X」「Y」「Z」を入力すると、その軸でのみ回転できる) 「R」→「X」→「90」と入力すると、X軸方向に90度回転させることができる また、オブジェクト選択中にタブキーを押すと、オブジェクトモードと編集モードを切り替えられる ■最後の操作を調整 何か操作を行った後に表示されるパネルは、何か作業をすると非表示になる。これは 「編集 → 最後の操作を調整」 という操作で再表示できる ■ベベルのためのリセット 拡大縮小を行ったオブジェクトにベベルをかけると、均一にベベルが適用されない 「オブジェクト → 適用 → 拡大縮小」 とすればリセットされるので、その後ベベルをかけるといい ■3Dカーソル 【Blender】3Dカーソルの移動方法 | Blenderの易しい使い方 https://blender-cg.net/3d-cursor/ 【blender2.8】3Dカーソルが動いて選択ができなくなった話 - 初心者にも分かるようにunityでゲームを作りたい https://fanblogs.jp/gameprogramming/archive/127/0 【Blender】ピボットポイント(3Dカーソル・原点)|サルブレ https://saru-blender.com/pivot-point ツールバーの「ボックス選択」の下に「カーソル」がある これを選択している状態だと、3Dビュー上で左クリックした場所に3Dカーソルが移動する また「Shift+S → 1」と操作すると、3Dカーソルがワールド原点へ移動する ■オブジェクトを曲げる 1. オブジェクトを曲げる中心となる位置に3Dカーソルを移動する 2. オブジェクトを選択する 3. マウスポインタを3Dカーソルから十分に離した位置にする 4. 「Shift+W」と操作すると、オブジェクトを曲げられるようになる 5. Enterで確定する 【Blender3.5】いろんな「曲げ方」を紹介! | CGbox https://cgbox.jp/2023/05/21/blender-bend-methods/ 【Blender2.9】カーブ上に曲げる・配置:カーブモディファイアー | CGbox https://cgbox.jp/2021/02/08/blender-curve/ 【Blender】プロポーショナル編集の使い方|サルブレ https://saru-blender.com/proportional ■原点を中心を軸にオブジェクトをミラー反転 「オブジェクト → オブジェクトを複製」もしくは「オブジェクト → リンク複製」を実行し、 「拡大縮小」の値に「-1」を入力する ■頂点をマージ Blenderのバージョンによっては「頂点 → 頂点をマージ」が表示されない この場合、「メッシュ → マージ」で操作できるか試す ■位置などの情報を初期化 オブジェクトモードにして「オブジェクト → 適用 → 全トランスフォーム」を実行する ■グループ化 【blender 2.8】グループとインスタンス | Tamago Design https://tamago-design.net/group-01 バージョン2.8からグループ化は廃止された 「Ctrl+G」で新規コレクションの登録ができる またオブジェクトモードで「選択 → グループで選択 → コレクション」とすることで、コレクション単位で選択できる また他ファイルで「ファイル → アペンド」として「Collection」フォルダ内の任意のコレクションを選択することで、 コレクション単位でデータを読み込むことができる オブジェクトを選択して「オブジェクト → コレクション → コレクションに移動 → New Collection」とすることで、 既存のオブジェクトをコレクションにまとめることができる

Advertisement