Memo

メモ > 技術 > OS: Windows

■初期設定
■ユーザ名とMicrosoftアカウント Windowsのユーザ名は半角英数字のみにする方が無難そう ユーザ名やユーザフォルダが日本語になることにより、正しく作業できないことがある また、セットアップと同時にMicrosoftアカウントの入力を行うと、ユーザフォルダ名がおかしな名前になるので注意 いったんWi-Fiに接続すると、Microsoftアカウントを入力しないと進めなくなっているので、最初に接続しない方が無難 (以前はWi-Fi接続後でもMicrosoftアカウントの入力無しで進む方法が用意されていたが、今は削除されているみたい) Windows 10の初期化時にMicrosoftアカウントでの強制サインインを回避する方法 (ローカルアカウントを作成する方法) | こまめブログ https://little-beans.net/exposition/win10-setup-1903/ MicrosoftアカウントなしでWindows 10のユーザーを新規作成する:Tech TIPS - @IT https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1902/28/news045.html 上記にあるように 「(C:\Users\の下に作成される)ユーザープロファイルのフォルダ名を、アカウント名と一致させたい」 ができなかったり、 「ローカルのユーザーアカウント名やユーザープロファイルのフォルダ名は、Microsoftアカウントの先頭5文字をベースにしたものになる。」 あたりがとても嫌なので、Microsoftアカウントなしでセットアップしておきたい こだわらない人はいいが、気持ち悪いユーザ名が残り続けるのが微妙な上に、 場合によってはフォルダ名に変な文字が入ってプログラムの開発環境として使えなくなることがあったような また Windows11の場合、Windows10よりもオフラインセットアップが難しくなっている Windows 11 をオフライン環境でインストールする方法 https://nj-clucker.com/windows11-offline-install/ ■2021年3月にマウスコンピュータのノートパソコン(Windows10)を実際に設定したときのメモ 電源を入れる しばらく「お待ちください...」の画面が表示される 画面上のマイクアイコンをクリックして、コルタナの音声を無しにした(任意) 「お住まいの地域はこちらでよろしいですか?」 「日本」が選択されていることを確認して「はい」をクリック 「キーボードレイアウトはこちらでよろしいですか?」 「Microsoft IME」のみが表示され、選択されていることを確認して「はい」をクリック 「2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?」 「スキップ」をクリック 「ネットワークに接続しましょう」 「インターネットに接続していません」をクリック(あとで接続する。Microsoftアカウント無しでセットアップするため) 「インターネットに接続すると、さらにいろいろな発見があります」 「制限された設定で続行する」をクリック(あとで接続する。Microsoftアカウント無しでセットアップするため) 「Windows10使用許諾契約」 内容を確認して「同意」をクリック 「このPCを使うのは誰ですか?」 任意のユーザ名を入力して「次へ」をクリック(半角英数字で入力しておく) 「確実に覚えやすいパスワードを作成します」 任意のパスワードを入力して「次へ」をクリック 「パスワードの確認」 作成したいパスワードを再入力して「次へ」をクリック 「このアカウントのセキュリティの質問を作成します」 任意の質問と回答を作成する 「早く安全にサインインするために顔認証を使用します」 「今はスキップ」をクリック(任意) 「デバイスのプライバシー設定の選択」 特に変更せず「同意」をクリック 「Cortanaによる作業の支援を許可する」 「同意」をクリック セキュリティ対策を開始しましょう 「スキップ」をクリック(任意) 「もう少しで完了します」画面になり、 さらにしばらく「これには数分かかることがあります」の画面が表示される しばらく待つとデスクトップが表示される 右下のアイコンからWi-Fiに接続する 画面右下に「Microsoft EDGE で Web を閲覧」と表示されているので「始める」をクリック 「完全セットアップ」をクリック 「サインインしないで続行」をクリック これで完了。インターネットに接続できることを確認する ■2022年3月にdynabookのノートパソコン(Windows11)を実際に設定したときのメモ 電源を入れる しばらく「お待ちください...」の画面が表示される 画面上のマイクアイコンをクリックして、コルタナの音声を無しにした(任意) 「お住まいの地域はこちらでよろしいですか?」 「日本」が選択されていることを確認して「はい」をクリック 「キーボードレイアウトはこちらでよろしいですか?」 「Microsoft IME」のみが表示され、選択されていることを確認して「はい」をクリック 「2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?」 「スキップ」をクリック 「ネットワークに接続しましょう」 個人Wi-Fiを起動し、それを選択して接続する 「次へ」をクリックしたらすぐにWi-Fiの電源を切る しばらく「アップデートを確認しています。」というメッセージが表示され続けるが、しばらく待っていると画面が進む 「ライセンス契約をご確認ください。」 内容を確認して「同意」をクリック 「このデバイスを使うのは誰ですか?」 任意のユーザ名を入力して「次へ」をクリック(半角英数字で入力しておく) 「確実に覚えやすいパスワードを作成します」 任意のパスワードを入力して「次へ」をクリック 「パスワードの確認」 作成したいパスワードを再入力して「次へ」をクリック 「このアカウントのセキュリティの質問を作成します」 任意の質問と回答を作成する 「早く安全にサインインするために顔認証を使用します」 「今はスキップ」をクリック(任意) 「ここでPINを作成します」 「次へ」をクリック 「PINのセットアップ」 PINを入力して「OK」をクリック 「デバイスのプライバシー設定の選択」 特に変更せず「同意」をクリック 「情報提供・サービスのご案内」 何も入力せずに「次へ」をクリック 「情報提供・サービスのご案内」 「使用許諾契約に同意しウイルスバスターの利用を開始します」のチェックを外して「次へ」をクリック 「こんにちは。」の画面が表示され、「これには数分かかる場合があります。」の画面が表示される 「もう少しで完了します」画面が表示される しばらく待つとデスクトップが表示される 右下のアイコンからWi-Fiに接続する 画面右下に「Microsoft EDGE で Web を閲覧」と表示されているので「始める」をクリック(もしくはデスクトップのEDGEアイコンをダブルクリック) 「完全セットアップ」をクリック 「サインインしないで続行」をクリック これで完了。インターネットに接続できることを確認する ただしこの状態だとWindowsのライセンス認証が完了していない可能性がある デスクトップで右クリックして「個人用設定 → システム → ライセンス認証」から、必要に応じてライセンス認証を行う ■2022年9月にDELLのノートパソコン(Windows11)を実際に設定したときのメモ 電源を入れる しばらく「お待ちください...」の画面が表示される 「国または地域はこれでよろしいですか?」 「日本」が選択されていることを確認して「はい」をクリック 「これは正しいキーボードレイアウトまたは入力方式ですか?」 「Microsoft IME」のみが表示され、選択されていることを確認して「はい」をクリック 「2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?」 「スキップ」をクリック ↓うまく行かなかった手順↓ 「ネットワークに接続しましょう」 個人Wi-Fiを起動し、それを選択して接続する 「次へ」をクリックしたらすぐにWi-Fiの電源を切る しばらくローディングのアイコンが表示され続けるが、しばらく待っていると画面が進む …だったが、今は「ネットワークに接続しましょう」画面に戻される 「Shift + F10」を押してコマンドプロンプトを起動する(Fnキーのあるノートパソコンだったので、実際は「Shift + Fn + F10」を押した) 「taskmgr」と入力しEnterでタスクマネージャーを開く 「プロセス」タブ(左のアイコン一覧の一番上)を開いて「ネットワーク接続フロー」というプロセスを探し、右クリックから「タスクの終了」を選択する 「インターネット接続が失われました」の画面になった …が、戻ると再度「ネットワークに接続しましょう」画面になる 「Shift + F10」を押してコマンドプロンプトを起動する(Fnキーのあるノートパソコンだったので、実際は「Shift + Fn + F10」を押した) 「taskmgr」と入力しEnterでタスクマネージャーを開く 「詳細」タブ(左のアイコン一覧の下から2つ目)を開いて「OOBENetworkConnectionFlow.exe」のタスクを終了する 「インターネット接続が失われました」の画面になった …が、戻ると再度「ネットワークに接続しましょう」画面になる ↑うまく行かなかった手順↑ ↓うまく行った手順↓ 「ネットワークに接続しましょう」 いったん素直にネットワークへ接続する ネットワークに接続して「次へ」をクリック 「アップデートを確認しています」 しばらく待つ 「ライセンス契約をご確認ください。」 「同意」をクリック 「デバイスに名前を付けましょう」 「今はスキップ」をクリック 「1つのアカウントですべてのMicrosoft製品に」 「サインイン」ボタンしか無いのでクリック 「Microsoftアカウントを追加しましょう」 「メール、電話、またはSkype」欄に「test」と入力して「次へ」 「パスワード」欄に「test」と入力して「サインイン」 「問題が発生しました」と表示されるので「次へ」をクリック ↑うまく行った手順↑ ※ローカルアカウントで「Windows 11 Home」をセットアップする方法 - やじうまの杜 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1401644.html プロセスを終了させる方法は、これで対応できたときがあったのかもしれない 代わりに、はてブの 「こんなに複雑なことしなくても、ID:test パスワード:testとかでわざとMicrosoftアカウント認証を失敗させれば、すぐにローカルアカウントの設定画面にできる」 の方法で対応できた 「このデバイスを使うのは誰ですか?」 任意のユーザ名を入力して「次へ」をクリック(半角英数字で入力しておく) 「確実に覚えやすいパスワードを作成します」 任意のパスワードを入力して「次へ」をクリック 「パスワードの確認」 作成したいパスワードを再入力して「次へ」をクリック 「このアカウントのセキュリティの質問を作成します」 任意の質問と回答を作成する 「早く安全にサインインするために顔認証を使用します」 「今はスキップ」をクリック(任意) 「デバイスのプライバシー設定の選択」 特に変更せず「同意」をクリック 「プリファレンス」 自分の情報を入力して「次へ」をクリック 【ローカルアカウント】Windows11 homeで設定する|パソコン修理パソコンドック24 https://www.pcdock24.com/blog/?p=65275 「お待ちください」 しばらく待つ 「こんにちは。」の画面が表示され、「これには数分かかる場合があります。」の画面が表示される 「もう少しで完了します」画面が表示される しばらく待つとデスクトップが表示される デスクトップのEDGEアイコンをダブルクリック Microsoftアカウントへのログインを案内されるが、「ユーザーデータを使用せずに開始」をクリック Googleアカウントからのインポートを案内されるが、「このデータを使用せずに接続する」をクリック Webのカスタマイズを案内されるが、「Microsoftのエクスペリエンスをより便利なものにする」のチェックを外して「確認して閲覧を開始する」をクリック テーマの仕様を案内されるので、そのまま「次へ」をクリック タスクバーからお気に入りのサイトにアクセスできる案内をされるが、そのまま「完了」をクリック これで完了。インターネットに接続できることを確認する ■2022年10月にdynabookのノートパソコン(Windows11)を実際に設定したときのメモ 電源を入れる しばらく「お待ちください...」の画面が表示される 「国または地域はこれでよろしいですか?」 「日本」が選択されていることを確認して「はい」をクリック 「これは正しいキーボードレイアウトまたは入力方式ですか?」 「Microsoft IME」のみが表示され、選択されていることを確認して「はい」をクリック 「2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?」 「スキップ」をクリック 「ネットワークに接続しましょう」 任意のネットワークに接続して「次へ」をクリック 「アップデートを確認しています」 しばらく待つ(途中でパソコンが自動的に再起動された) 「ライセンス契約をご確認ください。」 「同意」をクリック 「デバイスに名前を付けましょう」 「今はスキップ」をクリック 「1つのアカウントですべてのMicrosoft製品に」 「サインイン」ボタンしか無いのでクリック 「Microsoftアカウントを追加しましょう」 「メール、電話、またはSkype」欄に「test」と入力して「次へ」 「パスワード」欄に「test」と入力して「サインイン」 「問題が発生しました」と表示されるので「次へ」をクリック ※ローカルアカウントで「Windows 11 Home」をセットアップする方法 - やじうまの杜 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1401644.html プロセスを終了させる方法は、これで対応できたときがあったのかもしれない 代わりに、はてブの 「こんなに複雑なことしなくても、ID:test パスワード:testとかでわざとMicrosoftアカウント認証を失敗させれば、すぐにローカルアカウントの設定画面にできる」 の方法で対応できた ※「Windows 11 Home(22H2)」で「ネットワークに接続しましょう」をスキップしてローカルアカウントを作成する方法 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20221201-windows-11-home-local-account/ 後発の記事なので、参考までに記載しておく 「このデバイスを使うのは誰ですか?」 任意のユーザ名を入力して「次へ」をクリック(半角英数字で入力しておく) 「確実に覚えやすいパスワードを作成します」 任意のパスワードを入力して「次へ」をクリック 「パスワードの確認」 作成したいパスワードを再入力して「次へ」をクリック 「このアカウントのセキュリティの質問を作成します」 任意の質問と回答を作成する 「早く安全にサインインするために顔認証を使用します」 「今はスキップ」をクリック(任意) 「デバイスのプライバシー設定の選択」 特に変更せず「同意」をクリック 「プリファレンス」 自分の情報を入力して「次へ」をクリック 「お待ちください」 しばらく待つ 「こんにちは。」の画面が表示され、「これには数分かかる場合があります。」の画面が表示される 「もう少しで完了します」画面が表示される しばらく待つとデスクトップが表示される デスクトップのEDGEアイコンをダブルクリック Microsoftアカウントへのログインを案内されるが、「ユーザーデータを使用せずに開始」をクリック Googleアカウントからのインポートを案内されるが、「このデータを使用せずに接続する」をクリック Webのカスタマイズを案内されるが、「Microsoftのエクスペリエンスをより便利なものにする」のチェックを外して「確認して閲覧を開始する」をクリック テーマの仕様を案内されるので、そのまま「次へ」をクリック タスクバーからお気に入りのサイトにアクセスできる案内をされるが、そのまま「完了」をクリック これで完了。インターネットに接続できることを確認する ■2023年11月にLenovoのノートパソコン(ThinkBook+Windows11)を実際に設定したときのメモ 「2022年10月にdynabookのノートパソコン(Windows11)を実際に設定したときのメモ」と同じ作業で設定できた ■コンピュータ名 Chromeをインストールする前に設定する パソコンの初期設定直後に設定しておくと無難 Windows10の場合、デスクトップの「PC」を右クリックして「詳細情報 → このPCの名前を変更」から設定できる Windows11の場合、デスクトップで右クリックして「個人用設定 → システム → 名前の変更」から設定できる MacOS のコンピュータ名を変更しても Chrome のタブ同期の名前が変わらない備忘録 https://www.labohyt.net/blog/apple/post-2379/ ■デスクトップにアイコンを表示 Windows10のデスクトップにPC(マイコンピューター)のアイコンを表示させる - ぼくんちのTV 別館 https://freesoft.tvbok.com/win10/desktop_icon.html Windows11|デスクトップアイコンを表示する方法 | PC設定のカルマ https://pc-karuma.net/change-which-desktop-icons-appear-on-windows-11/ ■タッチパッドを設定 Surface タッチパッドの使い方と設定 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023466/surface-touchpad-use-and-settings 「2回タップしてドラッグすると複数選択」にチェックを入れておくと、 タップしてすぐにドラッグすればアイコンを移動できるようになる ■Windows Updateを実行 早い段階で実行しておく ■Windows Defender を有効化 Windows Defender は、Windows10に最初から組み込まれているセキュリティソフト 初めから有効になっていると思われるが、念のため確認しておく 必要に応じて、有料のセキュリティソフトなどを導入してもいい Windows Defender(ウィンドウズディフェンダー)とは?Windows 10での操作方法、メリットやデメリットのご紹介|ドスパラ通販【公式】 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_win-defender NEC LAVIE公式サイト > サービス&サポート > Q&A > Q&A番号 018021 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018021 ■Microsoftアカウントでログイン セットアップ時にログインしていないので、ログインしておく ■IMEを設定 「タスクバーの入力モード表示を右クリック → 設定 → キーとタッチのカスタマイズ」で以下のように設定する 無変換キー … IME-オフ 変換キー … IME-オン Windows10で日本語入力の切り替えストレスが減る設定方法 | ライフハッカー[日本版] https://www.lifehacker.jp/2021/07/235889windows10-typing-tips.html Windows 10の日本語入力 カスタマイズで素早く快適に(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc0876fdb34f6188e8349648d0a9c95e6c35107 上記手順で進められない場合、Windowsを最新版にバージョンアップしてから再度試す (2020年5月のOSアップデートから導入された設定らしい) なおGoogle日本語入力は、Android版はサポートが終了された Windows版はまだ大丈夫のようだが、更新もされていないようなので使い続けない方がいいかもしれない Microsoft標準のIMEでいいかもしれない Android版「Google 日本語入力」、本日でサポート終了。利用者は急いで乗り換えを【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1315451.html
■作業メモ
■ログインユーザーを追加する 新規ユーザーアカウントの作成方法 (Windows XP/7/Vista/8/8.1/10/Mac OS) https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cpsid_83227.html 「Windows 10 のアカウント作成方法」部分を参照 Windows → 設定 → アカウント → 家族とその他のユーザー → その他のユーザーをこのPCに追加 から作業する 新規にウインドウが表示されるので、 このユーザーのサインイン情報がありません → Microsoftアカウントを持たないユーザーを追加する と遷移すると、ユーザー名を指定して追加することができる ユーザーを作成したら、必要に応じて管理者権限を割り当てるなどしておく ■既定のブラウザを変更する Windows11では設定方法が判りづらくなっている Windows11でChrome(クローム)をデフォルト&既定のブラウザーにするには? | アプリポ https://downtownreport.net/app/windows11-chrome-default-browser/ ■メモリの種類・規格を調べる パソコンに搭載されているメモリの種類/規格を調べる方法:while(1) { ;}:So-netブログ https://aoi-f.blog.so-net.ne.jp/2010-09-04 メモリ増設・交換 方法 | Windows高速化(XP/Vista/7/8対応) http://jisaku-pc.net/speed/hardware_01.html#i-6 ■自身のIPアドレスを確認する グローバルアドレスは、以下のページなどで確認できる アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】 https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi ローカルアドレスは、コマンドプロンプトで ipconfig と入力することで確認できる ■自身のIPアドレスを変更する 以下などを使って固定IPアドレスを取得できる(月額費用がかかる) 株式会社インターリンク【公式】 - 違約金無し。最大2ヶ月無料体験 https://www.interlink.or.jp/ マイIPはどこでも固定IP環境を実現します - INTERLINK https://www.interlink.or.jp/service/myip/ 「INTERLINK VPNコネクトマネージャーWindows版」の使い方 https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=1185 ■有線LANと無線LAN(Wi-Fi)のどちらが使われているかを確認する ネットワークの通信速度を確認する方法 ( Windows 10 ) | ドスパラ サポートFAQ よくあるご質問|お客様の「困った」や「知りたい」にお応えします。 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6269?category_id=22&site_domain=default 「タスクマネージャー → 詳細 → パフォーマンス」の「イーサネット」と「Wi-Fi」を確認する ■有線LANと無線LAN(Wi-Fi)の優先順位を変更する Windows10でWi-Fiと有線LANの優先順位を変更する | IT底辺脱却ブログ https://moewe-net.com/windows/interface-metric 「設定 → ネットワークとインターネット → 状態 → アダプターのオプションを変更する」 (Windows11の場合、「ネットワーク接続」を検索すると同じ場所に遷移できる) 優先的に接続したいネットワークに接続した状態で、そのネットワークを右クリックして「プロパティ」を選択 「ネットワーク」タブ内で「インターネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)」を選択して「プロパティ」をクリック 「全般」タブ内で「詳細設定」をクリック 「IP設定」タブ内で「自動メトリック」のチェックを外し、「インターフェイス メトリック」に数値を入力する 小さい数字ほど優先して接続されるので、とりあえずは「1」を入れておく
■操作メモ
■サインアウトする 「Windows」キーを押しながら「L」キーを押す ■履歴から選択して貼り付ける 「Windows」キーを押しながら「V」キーを押す ■絵文字を選択して貼り付けられる 「Windows」キーを押しながら「.」キーを押す ■スクリーンショットを撮影する 【超便利】Surfaceでスクリーンショットを撮る方法 https://photryf.com/surfacebook2-screenshot/ Surfaceの場合、「Fn」キーと「Windows」キーを同時に押した状態でスペースキーを押す ASCII.jp:Windowsでコマンドラインから画面キャプチャーをする (1/2) https://ascii.jp/elem/000/004/091/4091532/ 未検証だが、コマンドラインからスクリーンショットを撮影できるみたい ■画面外に移動してしまったウインドウを表示領域内に戻す 画面外に移動してしまったウィンドウを表示領域内に戻す【Windows】:Tech TIPS - @IT https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0312/06/news006.html
■トラブル対応メモ
■デスクトップにPCやコントロールパネルなどを表示する Windows10のデスクトップにPC(マイコンピューター)のアイコンを表示させる - ぼくんちのTV 別館 https://freesoft.tvbok.com/win10/desktop_icon.html ■ドライバーの更新 Windowsが不安定な場合、以下でドライバを一括更新すると安定することがある 「Driver Booster」インストールされているドライバーを最新版へ一括アップデート - 窓の杜ライブラリ http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/driverboost/ ■勝手にスリープする 以下、実際に試したわけではないが一例として Windows10が数分で勝手にスリープする症状の原因と解決方法 http://www.dorari.jp/iroiro/windows-sleep-trouble/ Windows10にしたら勝手にスリープしてしまう場合の対応策 | GPHの日記 | スラド https://srad.jp/~GPH/journal/603343/ ■勝手に終了する マザーボードのボタン電池寿命の場合、電池を変えれば治ることがある 以下、実際に試したわけではないが一例として PC内のCMOSバッテリーの劣化(と車のキーの電池交換) http://pc-pier.com/blog/2016/04/28/cmos-battery/ マザーボードのボタン電池の交換 - 自作パソコン入門 http://kaworu.jpn.org/pc/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%83%9C%E3... ■自動修復が無限ループする 以下、実際に試したわけではないが一例として Windowsが起動に失敗して無限ループに! 自動修復機能をOFFにするワザ - デキる人の使いこなしワザ for PC - 窓の杜 http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/dekiwazapc/1081227.html ■メモリが不足する メモリの増設やOSの再起動で改善する可能性があるが、以下のような方法もある Windowsのメモリ解放して高速化する方法 | パソコントラブル情報をピックアップ https://pcrepair.w-pickup.com/post-1520/ ■急にインターネットに繋がらなくなったときの対策 ipconfig /release もしくは route delete 0.0.0.0 でデフォルトゲートウェイの設定を削除 その後 ipconfig /renew で設定情報を再取得。で解決することがある ipconfig /displaydns でリゾルバキャッシュの情報を表示 ipconfig /flushdns でリゾルバキャッシュの情報を消去。で解決することがある ipconfig /all で設定内容を確認できる ipconfig(2)――DHCPトラブルの解決にも使う http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100526/348448/ 社内LANのIPやホスト名を一覧表示させる | システムガーディアン株式会社 https://sys-guard.com/post-2750/ Windows7が急にネットワークに繋がらなくなった http://192168111.blog71.fc2.com/blog-entry-16.html デフォルトゲートウェイ「0.0.0.0」 -- Windows7 -- 急にインターネットに繋がらなくなった - zhuweichenの日記 http://d.hatena.ne.jp/zhuweichen/20111107/1320630934 TCP/IPの設定を確認する「ipconfig」 | 日経 xTECH(クロステック) https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20080221/294408/ ■機内モードを解除できない 本体に物理スイッチがあって、それがOFFになっていることがある パソコンの機内モードが解除できないときの対処法と主な原因を5つ紹介 | パソコンファーム https://pc-farm.co.jp/pc_column/pc/4549/ ■ファイル共有 フォルダを右クリック 「プロパティ」を選択 「共有」タブを選択 「パスワード保護」の「ネットワークと共有センター」を選択 「すべてのネットワーク」の「パスワード保護共有を無効にする」を選択して変更を保存 フォルダを右クリック 「共有」を選択 「Everyone」を追加して「読み取り/書き込み」を許可 file://DESKTOP-OIIH873/share 内のファイルを書き換えれば http://192.168.1.25/~test/share/phpinfo.php で確認できる …はずだが、フォルダにアクセスできる環境とできない環境がある? ■XAMPP Apacheが使えなくなった場合、IISを停止させればいい それでもダメならSkypeの設定も確認する Windows10にアップグレードしたらApache起動しなくなったので対策に乗り出したっていう話 http://thk.kanzae.net/net/windows/t1846/ Windows10でのMySQLサーバエラー http://ivanrf.com/en/mysql-server-and-windows-10/ ■iTunesのデータを移行する iTunesライブラリの新しいPCへの移動方法!外付けHDDに移行させるには? | アプリやWebの疑問に答えるメディア https://applica.info/itunes-library-move 「ファイルを統合」を行ってから C:\Users\refirio\Music\iTunes のバックアップを取り、新環境の同じ場所に上書き その後iTunesを起動すると、その時点で再生回数も含めてデータは認識された ■iTunesのショートカットをデスクトップに作成する Windows10でストアアプリのショートカットをデスクトップに出す方法 - パソコンりかばり堂本舗 https://www.ikt-s.com/storeapp-desktopshortcut/ スタートメニューのアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップすればいい ストアアプリ全般で同様に作成できるみたい ■iTunesがiPhoneやiPadを認識しない 「不明なエラーが発生したため、iTunes はこの iPhone に接続できませんでした 0xe800000A」 のようなエラーが表示された場合の対応。以下の方法で解決した iPhoneが認識されない 「Lockdown」フォルダをリセットする | ちびちゃんのパソコン https://ameblo.jp/chibicyannnopc/entry-12189783605.html
■ウイルスチェック
Windows Defenderでウイルスチェックができる Windows セキュリティで項目をスキャンする https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3... WIndows10 Windows defender でファイルをウイルススキャンする方法について | find366 https://find366.com/windows10-windows-defender-files-virus-scan/ Windows10 - Windows セキュリティ で ウイルススキャン | PC設定のカルマ https://pc-karuma.net/windows-10-windows-defender-virus-scan/
■コマンドプロンプト
WindowsをCUIで操作するためのアプリケーション コマンドプロンプトの使い方と基本的なコマンドを紹介 | IT・エンジニア派遣のModis https://www.modis.jp/staffing/insight/column_28/ 今さら聞けない!コマンドプロンプトの使い方【初心者向け】 | TechAcademyマガジン https://techacademy.jp/magazine/5318
■PowerShell
コマンドプロンプトを強力にしたアプリケーション PowerShellとコマンドプロンプトの違いを簡単に解説します | MacRuby https://macruby.info/powershell/how-powershell-differs-from-command-prompt.html PowerShell(パワーシェル)で何ができる? 6つの実例とメリットでひも解く保守運用術 連載:サーバ自動化の勘所|ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/68633
■Windows Terminal
コマンドプロンプトやPowerShellなどのCUIアプリケーションを、 デスクトップ環境上に1つのウインドウ画面として描画する機能を提供するアプリケーション ついに完成「Windows Terminal」の機能と使い方まとめ:Windows 10 The Latest - @IT https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2005/28/news018.html Windows TerminalとPowerShellでクールなターミナル環境をつくってみた https://blog.mamansoft.net/2020/05/31/windows-terminal-and-power-shell-makes-beautiful/
■WSL
WSL.txt を参照
■リモートデスクトップ
■Windowsリモートデスクトップ Windows10 Pro/Enterprise ならリモートデスクトップを使えるが、 ・Windows 10 Pro以上(Windows 10 Homeは対応していない) ・プロバイダから払い出されているIPアドレスがグローバルIPアドレス ・LANへのダイナミックDNSドメイン名または固定IPアドレスが必要 などの利用条件があり敷居は高い ■Windowsクイックアシスト ※未検証だが、Windowsの標準機能らしいので使い勝手が良さそう 超初心者でも他人のPCを簡単にリモート操作できるWindows標準機能「クイック アシスト」の使い方 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20211231-windows-remote-quick-assist/ 【Windows10】外部PCの遠隔操作(リモート)を無料の「クイックアシスト」でする方法 | OFFICE54 https://office54.net/iot/windows/windows10-remote-quickassist ■Chromeリモートデスクトップ Goolge.txt の「Chromeリモートデスクトップ」を参照
■Power Automate
業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」 | TECH+ https://news.mynavi.jp/techplus/article/businesshack-16/ Power Automate Desktopチュートリアル連載一覧:CodeZine(コードジン) https://codezine.jp/article/corner/880 Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」でWebブラウザーでの作業を自動化する (1/3):CodeZine(コードジン) https://codezine.jp/article/detail/15410
■初期化
■Surface カンタンにできるSurfaceの初期化方法◎リカバリは超簡単! | 売買コムズ https://www.byebyecoms.com/column/20200202/ ■マウスコンピューター マウスコンピューター FAQ アーカイブページ https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=41645 上記の手順で良さそう。途中で「すべてを削除する」を選択している 以下は参考までに https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=41650 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=35622 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=37515
■その他
Windowsのコピペ作業が加速する!クリップボード拡張ソフト『Clibor』【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー[日本版] https://www.lifehacker.jp/article/2202_lht_clibor_windows_soft/ 標準機能(Windows+V)でも十分に使えそう Windowsの「タスクマネージャー」を開発した本人が直々に使い方や知られざる機能を伝授 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20200526-task-manager-tips/ Windows10のMicrosoft Windows Search Indexerが重い時の対処法【停止も】 https://itojisan.xyz/trouble/13694/ 【Windows 11】「仮想デスクトップなんて」と言わずに知ってほしい、けっこう便利な活用法:Tech TIPS - @IT https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2203/28/news027.html Windows 11ではIPアドレスの設定方法が変更になりました:Tech TIPS - @IT https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2203/31/news038.html 【特集】CapsLockってなにそれ美味しいの?普段使われない愉快なキーたち - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1535297.html

Advertisement