Memo

メモ > サーバ > 構築: 攻撃からの防御 > ClamAV(アンチウィルスソフト)導入(昔試したときのメモ)

■ClamAV(アンチウィルスソフト)導入(昔試したときのメモ)
アンチウイルスソフト導入(Clam AntiVirus) http://centossrv.com/clamav.shtml ログから”SelfCheck: Database status OK”を消すの巻 http://blog.trippyboy.com/2011/%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3/%E3%83%AD%E3%8... Linuxでの効果的なAntivirus の設定と運用 https://oss.sios.com/security/antivirus-security-20161108 デフォルトでは /var/log/messages に対して、10分ごとに「SelfCheck: Database status OK.」というログが書き出されるのを無効に。 (ここには、もっと重要なログが出力されるべき)
# vi /etc/freshclam.conf … 設定ファイルを編集
#LogSyslog yes … コメントアウトする
# vi /etc/clamd.conf … 設定ファイルを編集
#LogSyslog yes … コメントアウトする
※Clamはfreshclam.confを読み込んだあとにclamd.confを読む。 freshclam.confで設定されていない内容はclamd.confの内容が反映されると思われる。(要検証)
# service clamd restart … Clam AntiVirus を再起動
(EC2 では service clamd.scan restart としないと再起動できない?) ■負荷対策に試したこと ウイルススキャンはCPUやメモリなどの消費が大きいので、Zabbixなどで監視している場合は警告が頻繁に来る 「CentOSで自宅サーバー構築」で紹介されているスクリプトを使っている場合、 以下のようにするとスキャン対象から除外できる(負荷の問題で、この2つは除外しておいた方がいいみたい) が、それでも負荷が高い
echo "/proc/" >> clamscan.exclude echo "/sys/" >> clamscan.exclude
以下を clamscan.exclude に設定するといいかも つまり /home/ と /var/www/ のみチェック(EC2の場合)。必要に応じてチェック対象は追加 (シェルスクリプトを編集するよりは、設定ファイルの編集に留めた方が安全) それでもZabbixのアラームが飛ぶサーバがある
/bin/ /boot/ /cgroup/ /dev/ /etc/ /lib/ /lib64/ /local/ /lost+found/ /media/ /mnt/ /opt/ /proc/ /root/ /run/ /sbin/ /selinux/ /srv/ /sys/ /tmp/ /usr/ /var/account/ /var/cache/ /var/crash/ /var/cvs/ /var/db/ /var/empty/ /var/games/ /var/kerberos/ /var/lib/ /var/local/ /var/lock/ /var/log/ /var/nis/ /var/opt/ /var/preserve/ /var/run/ /var/spool/ /var/tmp/ /var/yp/
CPU使用率を抑えて実行する方法はあるらしい?要勉強 http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/clamav-process-controled-by-cgroup/ 一般ユーザにファイルアップロードを許可していないのなら、 ウイルスチェックは普段停止させておいて、自動起動もOFFにしておく方がいいかも 月に一回など、定期的にウイルスチェックを行うなどで十分かも
# service clamd.scan stop # chkconfig clamd off # cd /etc/cron.daily/ # rm virusscan

Advertisement