Memo

メモ > サーバ > 各論: ネットワーク > SSHでアクセスする

■SSHでアクセスする
■導入 sshコマンドで、リモートサーバに接続できる ※クライアント環境がLinuxやMacなら、今は特に追加ソフトウェアのインストールの必要もなくsshコマンドを使える ※Windowsの場合はsshコマンドが標準機能ではないが、 Git for Windows をインストールすると付属の Git Bash から使えるようになる 多くの解説ではWindowsではPuTTYのインストールが解説されているが、 「Windows環境でSSHコマンドを使うにはPuTTYが必須」ということは無さそう Git for Windows インストール&設定 - Qiita https://qiita.com/shinsumicco/items/a1c799640131ae33c792 git for windows だけで出来る ssh - himadatenodeの日記 http://d.hatena.ne.jp/himadatanode/20160823/p1 WindowsからSSH接続を利用するなら、以下のようなクライアントソフトをインストールするのもの有効 (Poderosaは多段接続には対応していないが、通常の利用には問題ない) Poderosa https://ja.osdn.net/projects/sfnet_poderosa/ ■導入(非推奨手順) ※上に記載した「導入」の手順を推奨 WindowsのPowerShellとコマンドプロンプトで、SSHコマンドを使えるようにする場合 https://github.com/PowerShell/Win32-OpenSSH/releases から OpenSSH-Win64.zip をダウンロード 展開すると作成される OpenSSH-Win64 を C:\ に置く(C:\OpenSSH-Win64 内にプログラムがある状態にする) Windowsのシステム環境変数のPathに C:\OpenSSH-Win64 を追加する PowerShellを開き、「ssh」と入力して、コマンドが使えることを確認する コマンドプロンプトを開き、コマンドが使えることを確認する これでSSHコマンドを使える …が、多段接続をしようとすると(正確には「ProxyCommand」を使おうとすると) 「Proxy connect is not supported in Windows yet」 と表示された。Windows版では、まだ多段接続はできないみたい 前述の Git Bash なら多段接続も問題なしなので、Windows環境なら現状はこちらを推奨 sshをWindowsコマンドプロンプトで実行する手順 | 無停電電源装置(UPS) | イートン https://www.eaton-daitron.jp/techblog/4627.html Windows環境から SSHでポートフォワード(port forwarding)[別名 SSHトンネル]するには何が最適か? - Qiita https://qiita.com/ynott/items/6f0088b412b3a4128910 以下、Windows環境の Git Bash で検証したもの ■SSH接続の確認 以下はWindowsのPowerShellからAWSのEC2に接続する例だが、他への接続でも書き方は同じ (鍵認証しない場合、「-i」とその後のファイル指定は不要)
$ ssh -p 10022 -i C:/Users/refirio/Documents/SSH/refirio/refirio-dev.pem ec2-user@203.0.113.1
C:\Users\refirio\.ssh\config で以下のように設定しておくと、「ssh refirio-dev」のみで接続できる (configファイルが無ければ、自分で新規に作成する)
Host refirio-dev Hostname 203.0.113.1 User ec2-user Port 10022 IdentityFile C:/Users/refirio/Documents/SSH/refirio/refirio-dev.pem IdentitiesOnly yes
~/.ssh/configについて - Qiita https://qiita.com/passol78/items/2ad123e39efeb1a5286b なお、コマンドプロンプトからも以下のように接続できる
>ssh -p 10022 -i C:/Users/refirio/Documents/SSH/refirio/refirio-dev.pem ec2-user@203.0.113.1

Advertisement